27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

埼玉県議会 2022-12-01 12月08日-02号

また、新型コロナウイルス感染症対策女性消防士教育推進のためにも、老朽化、狭あい化した宿泊棟を増改築した上で個室化すべきという意見もあります。効率的かつ質の高い教育訓練を行うためには、DX推進も見据えていかなければなりません。 消防学校建替えにつきましては、こうした様々な課題を丁寧に確認し、実際に災害現場で活動している消防本部意見を伺いながら、あらゆる角度から検討を深めてまいります。

高知県議会 2022-06-10 06月10日-02号

女性消防士を増員するための取組についてでございます。私は、このことについて平成30年6月定例会で質問させていただきました。その時点での女性消防士は10名でございました。災害救急現場では避難者傷病者らが女性の場合、同性の職員のほうが声をかけやすいといった意見が多く、支援を必要とする人たちに、女性ならでは視点によるきめ細かな対応も期待できるとの趣旨で、その必要性を申し上げました。 

富山県議会 2018-11-01 平成30年11月定例会 一般質問

女性の急病人対応など女性消防士の果たす役割は大きく、消防庁は、2026年4月までに5%へ引き上げる目標を設定しております。  そこで、本県女性消防士、消防団員現状をどのように捉え、今後、市町村とも連携し、増加対策にどう取り組んでいくのか、石黒危機管理監にお伺いをいたします。  県内交通死亡事故状況は、昨年よりも大きく増加しており、特に高齢者交通事故防止が喫緊の課題となっております。  

千葉県議会 2018-09-05 平成30年9月定例会(第5日目) 本文

初めに、女性消防士の確保について伺います。  消防本部における女性消防士は、昭和44年に川崎市において全国で初めて採用され、その後、少しずつ増加してきていると聞いております。活躍する職域も、平成6年の女子労働基準規則の一部改正により、消防分野における深夜業の規制が解除され、女性消防士も24時間体制業務にも従事することが可能となりました。

岡山県議会 2018-06-21 06月21日-06号

県内のある自治体の女性消防士が東京で行われる全国消防職員意見発表会に出場するとの記事でありました。発表会は,毎年開かれ,消防職員が日々の活動から学んだ教訓や業務改善の提言を披露するものであり,県大会中国大会最優秀賞に輝き,このたび全国大会出場を決められました。発表会では,日ごろの業務での経験をもとに,女性消防士をふやす取り組みを提案したそうであります。

香川県議会 2018-02-01 平成30年[2月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

防災体制の確立については、県内女性消防士が67名増加しました。自主防災組織消防団への女性加入促進を図ることも大いにやっていかなければいけないわけですが、意識改革は絶対に進めていかなければならないと思うのです。そういう点で、どういう意識改革をやっていくのか、お尋ねしたいと思います。

愛知県議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第2号) 本文

また、消防庁は、女性消防士の比率を五%まで引き上げる目標としておりますが、現在は女性専用施設がなく、男性用施設を転用し、使用しております。このため、女性専用寮室などを新たに整備し、女性消防士受け入れ体制を確保してまいります。  さらには、実際の災害を想定した訓練を行う施設整備も必要であります。

鳥取県議会 2017-02-01 平成29年2月定例会(第2号) 本文

先ほど消防学校施設改善お話がございましたが、そういう女性消防士向けの施設にとどまらず、各所にやはりそうした配慮の必要なところがあるわけでございます。それに挑戦する企業さんの応援も必要でありまして、そうした改善支援措置も組まさせていただいております。  例えば米子第一交通さんというタクシー会社があります。タクシー運転手さんは基本的には男社会でありました。

福井県議会 2013-12-04 平成25年第380回定例会(第3号 一般質問) 本文 2013-12-04

女性消防士でした。欧米は女性が働ける環境インフラがしっかりしているなとつくづく思います。  日本初等中等教育現場で、女子生徒につくられた社会習慣を教えていないか検証する必要があります。教育委員会では、女性がありとあらゆる社会で活動できるよう学校教育を通して教えるべきです。あるいは県で、男性職員が多いと思われる土木、建築部門女性技術者積極的採用をすべきです。

香川県議会 2006-09-04 平成18年9月定例会(第4日) 本文

先日報道のあった丸亀市消防本部初女性消防士になられた方も、男女の区別なく採用された結果です。ですから、除外規定を金科玉条のように振りかざして男女別採用県警察は続けるのか、あるいは除外規定男女別は可能なのだけれども、男女共同参画男女雇用機会均等法の理念のもと努力して採用性別要件を外していくのか、これは姿勢の問題だと思います。

鳥取県議会 2005-09-01 平成17年9月定例会(第5号) 本文

また、本県においてもことし4月に鳥取県初の女性消防士が誕生いたしました。このように、これらの職業につきたいと思った場合、採用試験受験資格性別要件はなく、毎年男女とも受験チャンスは開かれています。  一方、本県警察官はどうでしょうか。女性警察官平成5年に初めて採用されましたが、その後、女性受験チャンスが毎年あるわけではありません。

茨城県議会 2004-03-09 平成16年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2004-03-09

最近,地域防災とか一人暮らしの人の関係の必要性から,女性消防士採用についていろいろ話題が出ているわけでありますけれども,国の方からは,たしかその通達が出ているのだろうと思うのですけれども,10年間ぐらいに1割にしろとかというお話を伺ったんですけれども,現状は,茨城県には女性消防士がどのくらいいて,これからの採用計画等についてはどういうお考えを持っているのか。

宮城県議会 2000-02-01 03月01日-05号

また、女性消防士も男と同じように、いざというとき、本当に命がけで火の中でも助けに来てくれるのだろうかということが問題になったようでございます。もちろん今では、女性消防士でも死と隣り合わせの現場で働く姿が見られるそうです。ちなみに消防庁によると、日本では全国で約十五万人の消防署員がおり、そのうちの二千二百人が女性ですが、その中の約二百人が現場で働いているとのことです。

  • 1
  • 2